どうも!
よっしーです。
アコギを買ったはいいものの、最初に何の曲から練習しようか悩みませんか?
そんなあなたのために、最初にアコギを弾く曲の選び方とオススメの練習曲を教えちゃいます。
Contents
最初の曲を選ぶ基準
最初に弾く曲を選ぶ基準としては、以下の要素を入れることをオススメします。
①スローテンポもしくはミディアムテンポの曲
②押さえるコードが難しくない曲
③自分が好きな曲(一番大事!)
初心者ですとテンポもゆったりで、押さえやすいコードが多いの曲を選べればいいですが、その中でも出来るだけ自分の好きな曲をやるべきです。
その理由も解説していきます。
自分の好きな曲から練習する理由
まずアコギを楽しむ上で大事なことは、アコギを続けるモチベーションを維持することです。
そのためには、まず好きな曲から練習することをおすすめします。
好きでもない曲を最初選曲して練習することは、なかなかモチベーションを保てないものです。
僕の体験談をお話しますと、初めてギターを弾いたのは、大学生の時にバンドサークル内で初めてバンドを組んだときでした。
(その時はアコギではなくエレキでした)
当時最初に選んだ曲はそこまで難しい曲ではありませんでした。
しかし他のバンドメンバーがやりたいといった曲で特に自分がやりたい曲でもなかったので、全くモチベーションが上がらず、練習がはかどらずに結局全然弾けるようにならなかった苦い思い出があります。
逆に好きな曲の場合は難易度が高くても、頑張って出来るようにするはずです。
曲の中で様々なコード進行が出てきますが、わからなければインターネットでコードの押さえ方を掲載しているサイトは沢山あります。
不明なコードを調べていきながら練習すれば、おのずとコードとその押さえ方を覚えられて上達します。
まずは第一歩として好きな曲から練習してましょう。
それでも曲に悩む方へのオススメの3つの練習曲
それでも最初何の曲がやればいいかわからないよ!とか好きな曲が難しくて挫折してしまうケースがあると思います。
そんなあなたのために、オススメ練習曲を3つ紹介します。
①スピッツ/チェリー
いわずと知れた1996年に発売したスピッツの代表曲です。
ミディアムテンポで、Cコード、Gコード、Fコードと基本的なコードや進行はこの曲を弾けば覚えられます。
初心者には鬼門と言われるFコードの押さえが少し難しいですが、全体的な難易度は高くないので、初心者にはオススメです。
②BUMP Of CHICKEN/車輪の歌
BUMP OF CHICKENが2004年に発売したアルバム「ユグドラシル」収録の名曲です。
カントリー調の曲でリズム良くギターを弾く感じが、心地よく聞こえます。
ボーカルパートのギターは、そんなにコードも難しくないので、オススメできます。
③RADWIMPS/セプテンバーさん
「君の名は」でのヒットで、劇中の曲も爆発的ヒットをしたRADWIMPSが、2003年に発売したアルバム「RADWIMPS 3 ~無人島に持っていき忘れた一枚~」に収録された曲です。
リズムもゆったりしていて、ほぼ4つのコードの繰り返しだけで弾けるのでお勧めです。
押さえにくいFコードみたいなコードも出てこないので、ストレスなく弾ける1曲ではないでしょうか。
今回オススメした曲は男性ボーカルの曲ばかりになってしまったので、そのうち女性ボーカル編も記事にしようかと思います。
曲が決まったら早速練習しよう
曲が決まったら、早速楽譜を買うなりして曲を練習しましょう。
また有名曲でしたら、YouTube等で弾き方講座をアップロードしている方も多いので、そちらを参考にしながら練習するのもありです。
まずはテンポをゆっくりでもいいので、コードを覚えながら少しずつ練習していって1曲完成させることを目指しましょう。