30代は新しい音楽を聞かない?3つの新しい音楽の探し方
FirmBee / Pixabay

どうも!
よっしーです。

あなたは今どんな音楽を聞いていますか?
またその音楽はいつ頃に初めて聞いた音楽でしょうか?

30代を超えると、20代までに知った曲を今でも聴いている方が多いのではないでしょうか。
僕も新しい音楽をよく探しますが、それでも昔に比べたら探しに行こうとする頻度が落ちたかなと思います。

この傾向を「音楽的無気力」と呼ぶ方もいるそうです。

これらについて、考えられる原因と新しい音楽の探し方を書いていきます。

Contents

新しく音楽を聞かなくなる原因

新しく音楽を聞かなくなる原因として、以下のようなことが考えられます。
①仕事が忙しくなった
②結婚して子どもが生まれた
③周りに音楽のことを話せる友人がいなくなった
④音楽的嗜好が固まった
これらを1つずつ説明していきます。

仕事が忙しくなった

30代は、普通の会社員だと責任ある仕事を任されるようになる年齢です。
仕事を任されるようになると当然仕事の量も増え、残業も増えていきます。

仕事で疲れて家に帰るのも遅くなるので、聞く時間があるとすれば通勤時間と寝る前だと思いますが、そんな時はいつも聞いている音楽を聞くと思います。

僕もいつも聞いている音楽を垂れ流して、電車でそのまま寝てることはよくありました。

疲れている時間帯に労力を使う新しい音楽を探すことは、難しいかもしれません。

結婚して子どもが生まれた

『厚生労働省人口動態調査(2018 年 6 月発表)』によると、結婚する平均年齢は、男性(夫)31.1 歳、女性(妻)29.4 歳だそうです。

それから子どもが生まれると、30代の仕事の忙しさに加え、家に帰っても子どもの育児や家事に忙しくなります。

子どもが第一となり、音楽を聞くことの優先順位が低くなるので、新しく探すことをしない傾向にあるかと思います。

周りに音楽のことを話せる友人がいない

若いころの主な音楽の情報収集方法としては、テレビ等のメディアもありますが、新しい音楽を家族もしくは友人からオススメされて、新しい音楽を発見することが一番多かったと思います。

僕も学生時代は、よく最新の音楽情報を友人と交換し合って、自分の音楽知識を蓄えていった記憶があります。

社会人になると友人も減っていきますし、仮に会ったとしても仕事とかお互いの近況の話が中心になって、そこに最近新しい音楽聞いている?という話題はあまりしないですよね。
身近な情報収集源が減るというのは、新しい音楽を聞かない要因として大きいかなと思います。

音楽的嗜好が固まる

30代になると人として落ち着いてくることもあり、好きな音楽がある程度固まります。
結果として新しい曲を追わなくなり、気に入ったアーティストばかりを聞く傾向にあると思います。

僕は同年代の友人とカラオケに行くことがありますが、10、20代の頃に流行ったもしくは好きだった曲を歌うことほとんどで新しい曲はあまり歌われません。

これがまさに当てはまります。
音楽に関しては、20代でストップしている傾向にあります。

新しい音楽を聞くための解決策

それでも新しい音楽を探したい方に向けて、解決策を書いていきます。
①ストリーミング再生のアプリを導入する
②昔そんなに好きではなかったアーティストの曲を聞く
③音楽好きの交流会に参加する

ストリーミング再生のアプリを導入する

10年前に比べると、音楽はより身近になったなと思えるのが、ストリーミング再生のアプリの普及です。
音楽を買わなくても、月額の定額制で利用が出来て、曲を買わなくてもストリーミング再生をして音楽を聞けます。

またアプリによっては気に入った曲があればダウンロードして、オフラインで聞くこともできるあります。

ジャンル別の最新ランキングもあったりするので、最近流行っている曲を探しやすくなっています。
僕はGoogle Play Musicを使って、最近発売した曲や、最新ランキングに載っている音楽を聞いて新しい音楽を発掘しています。

アプリにお金を払うことに対して抵抗がある方は、Google Play Music等は登録日から30日は無料で使えるキャンペーンもやってますので、これを機会に試しに使ってみてください。

時間がない方も、1日1曲くらいは聞く時間はあると思いますので、アプリを使って新しい音楽を1曲聞いてみてください。

昔そこまで好きではなかったアーティストの曲を聞く

これに関しては、抵抗もあり異論もあると思います。
しかし、30代になると20代の時と考え方や趣味趣向も変わってきます。

食べ物の好き嫌いが年齢を重なっていくにつれて変わることと同じで、音楽に関しても好きになる音楽の基準が実は変わっています。
僕は昔ロック系の音楽ばかりを聞いていましたが、今はほとんど聞かなかった落ち着いたアコギメインの音楽も好きになりました。

聞いてみてやはり嫌いだってことにもなるかもしれませんが、騙されたと思って試しに聞いてみてください。

音楽好きの交流会に参加する

30代になっても、音楽を好きな方はあなたの身の回りにいないだけでたくさんいます。
そういった方々が集まって、飲みに行ったり遊びに行ったりする音楽好きの交流会をネットで募集しているのをよく見かけます。

こういった自分の身の回りにいない方から、音楽情報を収集していくことで新しい音楽を知れますし、相手に対して自分の好きな音楽について説明することは、何故好きなのかを再認識出来てより好きになります。

なによりあなた自身の刺激にもなりますので、是非行ってみてください。

最後に

新しい音楽を聞くことは、自分にとって刺激になりますし、シチュエーションごとに聞きたい音楽のバリエーションが増えるため、人生がより豊かになります。
これを機に新しい音楽を聞いて、よりよい音楽ライフを送ってください。


シンガーソングライターランキング

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事